ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
おすすめの新本
おすすめの本
おすすめの本
秋の宮古諸島その1

投稿者:   ma-mushi   投稿日時:   2011/10/23 18:17:07

長谷川@京都です。宮古での標識については、MLasagiに流しましたが、具体的な様子について書きます。
10月12日。那覇はとっても良い天気でしたが、13:00宮古空港に着くと雨が降っていました。私が南西諸島に行くときはいつもこうなので、慣れっこですが、やはりため息が。
まずは、大野山林へ。ツマムラサキマダラ・スジグロカバマダラ・リュウキュウアサギマダラへの標識はできましたが、アサギは姿も見ませんでした。
10月13日。今後天候は悪化するという予報で、先に伊良部島へ。曇・雨。牧山で、林外気温33℃、林内気温29℃。牧山ではアサギを観ませんでしたが、樹苗園付近で3♂1♀を確認・標識(期待したリュウキュウムラサキは1♂のみでした)。まだ少し時期が早いような感じ(宮古の方にも、少し時期が早いと言われました)でした。牧山で、アルバムに投稿した、スジカバの集団吸汁を確認しましたが、このこと(宮古毎日の記事も含めて)については、後日、別ブログにします。
10月14日からは、悲惨な天候になり、泣きの毎日でした。でも、収穫はとっても多かったです。その2以後で報告します。
投稿する
コメント投稿に関するルール 登録ユーザ以外のコメントは承認が必要
表題
アイコン
コメント url  email  imgsrc  image  code  quote
サンプル
bold  italic  underline  linethrough    


ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー  [もっと...]
オプション

サイト内検索
おすすめの新本
おすすめの本
おすすめの本
テーマ選択

(19 テーマ)
オンライン状況
266 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが アサギマダラ日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 266

もっと...
Powered by XOOPS 2.0 2001-2003 The XOOPS Project Google Sitemaps用XML自動生成ツールを利用しています。